モチベーションの正体

モチベーションの正体 「このカフェで私の顧客を作るのが目標です!!」 モチベーション高く自己紹介していた彼女は、研修三日目を最後にその後研修に姿を現す事はなかった。 「高校教師になってサッカーの指導がしたい!!」 と意気込んで大学進学を決めた…

プレーの錬金術

はじめに 「問題と解決の法則」という本を読みました。 名著「原因と結果の法則」でお馴染みの、ジェームズ・アレンの本です。 行動には失敗と成功という2つの結果があります。 結果に基づいて自分の行動を見直し、行動を改めていく事。 その過程をアレンは…

高校サッカーの癌

過程に価値はない 情熱、熱量、それらは結果が伴わない限り、美化されるべきものではない。 試合までに1万本もシュート練習をしてきました。 でも試合ではシュートを外してしまい、チームは負けてしまいました。 その時に、「結果が伴わない過程なんて価値が…

「嫌い」も1つの自己表現

2020年5月24日(日) 「嫌い」 この言葉は悪い意味で使われる事が多い。 「俺はこれが好きだ!」という自己表現と比べると、 「俺はこれが嫌いだ!」という自己表現は、マイナス的なイメージを持たれやすい。 だけど、 「これが好きだ!」「俺はこう思う!」…

真実ってなんだろう?

はじめに 最近ネットで様々なニュースを見るようになった。 そのお陰で、 「こんな大規模な事件なのにも関わらず、なんで日本のテレビでは報道されてないのだろうか?」 というような事件や事故を多く目にするようになった。 そこでもう一度考えてみたい。 …

情報社会の生き方

はじめに 僕は検察庁法改正法案について、一方的で表面的な一次情報しか仕入れないままに、批判的な発言をしてしまった。 僕はその失敗を糧にし、それ以降は様々な情報を仕入れるようになった。 でもその情報収集の過程で「そもそも情報ってなんだろう?」と…

判断には意味がない。

人生にはいくつもの決断があり判断がある。 「就職するのか、しないのか」 「仕事を続けるのか、辞めるのか」 「ハンバーグにするのか、カツ丼にするのか」 ついついどの判断が正しいのか?という風に考えてしまいがちだが、 大事なのはそこではない。 下し…

自由の弊害

コロナウイルスの影響で、活動自粛が求められている現在。 在宅生活に嫌気がさしている人も多いと思う。 そんな時に、自分が我慢しているのにも関わらず、外で遊び呆けている人も見ると、 「私も我慢してるんだから、お前も我慢しろ!」といったように、 自…

やりたい事が見つからないわけがない。

やりたい事が見つからない。 「やりたい事が分からない」 「やりたい事が見つからない」 そういう人間に限って、スケジュールはパンパンで忙しい。 だから、やりたい事が見つからないんだよ。 俺は学校は週1。バイトは一切なし。 って生活を2019年の10月〜…

どう生きるのか?

どう生きるのか?? 失敗もリスクもない平凡な道を進まない。 リスクは伴うが、自分の理想を追い求め手に入れる生き方をする。 俺は就職をしないという決断と共に、そういう生き方をすると自分で決めた。 生き方を決めるとブレない。 誰だって理想の未来があ…

リピンスキー理論

はじめに 最近、自分の人生に対して恐怖や不安を感じる場面が増えた。 4月に入り、周りの友達が新社会人として新たなスタートを切っている。 そんな中、「俺は何をしているんだろう?」「このままで大丈夫なのだろう?」そういった感情が付き纏い始めた。 お…

マジキナマジック

名将「マジキナ」 那覇西高校は県内でも屈指のサッカー強豪校です。 各チームのエース級が集まる高校なのでメンバー争いも激しい。 入学当初からレギュラーとして活躍する選手もいれば、 1、2年時は下のカテゴリーでプレーしていながらも、 3年生になるとト…

我慢は強要の始まり

自分のものさしで生きる 嘘つきは泥棒の始まりという言葉がありますが、我慢は強要の始まりだと思います。 俺は現在ニートだ。 大学まで出してもらって、実家に住んでいるニートだ。 世間一般的なものさしで評価し、表現するなら「クズ」だ。 だけど俺は自分…

蚤のサーカス

蚤のサーカス 蚤(ノミ)は後ろ足が発達していて、自分の体長の約60倍〜100倍の距離を飛躍する事ができます。 17世紀頃のフランスでは、その脚力を利用して、蚤におもちゃを引かせたり、ボールを蹴らせたりなどの曲芸が、サーカスの場で脚光を浴びていました…

行動するのに理由なんていらねぇんだよ

「行動するのに理由なんていらねぇんだよ」(高橋歩)という本の要約と個人的な意見と感想を述べています。

コインゲーム理論

はじめに 俺は収入源なしのニートで、10月からは奨学金の返済が始まるというのに、 何の焦りもなく「俺は大丈夫」って思っている。 今日はその理由を書いていこうと思います。 持つべきは理論 俺が大丈夫と思えているのは、自分に対する圧倒的な自信のお陰で…

ニートって口で言う程簡単じゃねえ。

ニートでいる事ってよ、マジで口で言う程簡単じゃねえよ。 なるべくそうはならないようにしてるけど、怠惰な1日を過ごしてしまう時がある。 そんな日の夕方は「あ〜。俺って何してんだろ〜」って虚無感に襲われる。 「こんなんだったら、バイトでもしてお金…

下手は勿体ないし、辞めるさらに勿体ない。

下手なうちに辞めるのは勿体ない 「勝負事で本当に楽しむ為には強さが要る」 最近ハマっている漫画に出てくる、僕がとても大好きな言葉です。 ほんとにその通りだと思います。 極端な話、僕はサッカーが大好きですが、僕が感じているサッカーの楽しさと、メ…

ニートも社会人も一緒。

ニートも社会人も一緒。 俺は大学を卒業したにも関わらず、ニートになった。 ニートという肩書きは、周りからの評価が限りなく低い。 同世代の人達が4月から新社会人になるにも関わらず、 職に手をつけていない人間に対する世間の評価は厳しいものだ。 だけ…